昨日に続き、週末温泉旅行
『小涌谷温泉』体験記です。
朝食はこんな感じ。

晩御飯はぺろりと食べ切りましたが、朝食はさすがに、、、。
何人分ですか!ってくらいにお粥も出てきてとても食べ切れませんでした。
脂こってりな焼きそば以外はかなりヘルシーな献立。
胃にもやさしい内容でした。
で、食べきれなかった食材を持って食堂横の池へ。
幾人もの客に餌を与えられているのでしょう。
池のふちに行くなり、ガーガー喚きながら相当数が寄ってきて餌を求めて大騒ぎ。
凄まじい争奪戦が繰り広げられていましたが、ガキンチョは大喜びでした。

朝の散歩に出来かけると、宿の門を出るなりヤギと羊の行軍に出会いました。
これから食事とのこと。

宿の周りは本当に何もなく、ただただ大自然が広がっています。
裏山の探索に出かけました。

途中、木に柿がなっていました。

童心に帰り、ひたすら枝を使って格闘しましたが、結局一個も採れませんでした。
そういえば柿って、結構な力でむしらないと採れなかったですよね。そんなこと忘れて、ひたすら枝で突きまくってしまいましたよ。。。

奥へ奥へと突き進むと、先ほど出くわしたヤギと羊が食事中でした。
食事って餌を与えてるのではなかったのね、、、。

改めて知ったんですけど、ヤギって非常に怖い目をしてるんですね。
遠目には可愛らしいのに、この目を見て寒気しました。怖すぎる、、、。

進めど進めど何もないので、ちょっと小高い所に登って、目的地になりそうなところを探しましたが、見渡す限り何もありませんでした。
噂には聞いていましたが、本当に何もないところだったんですね。。。

帰りに宿のおばさんにお土産の栗をもらいました。

何もせずにぼーっとするのが苦手なワタクシですが、都会にはない静けさと、美味しい空気の中で、何することなく過ごすことの贅沢さを体感しました。
当初、お宿近くに位置する水長城に行って、、、なんてことも考えましたが、ひたすらガキンチョと遊び、美味しい食事とお風呂に入り倒して過ごす時間は、何物にも代えがたいものでした。ガキンチョも、日ごろ楽しむことのできない大自然を思いっきり満喫してくれました。
いやぁ、ほんま満足の郊外週末旅行でした。
帰るまでにもう一回行こうと思います。
週末温泉旅行『小涌谷温泉』体験記前半は
こちら人気ランキングは
こちら 中国総合情報局は
こちら≪お宿情報≫小涌谷商務会館
住所:北京市昌平区興寿鎮海子村【地図】
電話:8972-5840(中国語)/13718082252(日本語)
料金:洋風スイートルーム700元/人、和風スイート650元/人
和室・スタンダードルーム・四合院450元/一人
(料金には全て朝食、ディナー込み)
その他:水着持参、ペット可、市内までの送迎(350元/台)あり
人気ランキングは
こちら 中国総合情報局は
こちら
楽天(Rakuten)今週の売れ筋ランキング

・
天然藍染め女下駄・
14週連続楽天ランキング1位獲得!色柄選べる☆ゆかた5点フルセット・
上品メッシュでワンランク上の旅を♪「シフレ」ユーラシアトランクいつも応援有難う御座います。 ↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。
↓中国ランキングはこちら




【北京生活情報・北京駐在生活日記】
北京のダーシーって誰よ!ブログ(Blog)
http://daxi.blog55.fc2.com
まあ、ハンパな量ではありませんからねぇ~
トラバありがとうございました。
自然を満喫・・・いいですね
北京に居るから尚更いいですね。
僕が行った時より、柿が多いですね。