衡山小館の北京版、広東料理の『衡山匯』に行ってきました。

つられたのは、この海老の塩焼き。

写真では車えびみたいな、食べ応えのある大きさを想像していたのですが、期待よりかなり小さくて拍子抜け。
塩がタンマリ入った樽に刺さって出て来て見栄え良かったのですが。。。
味はそこそこだったんですけどね。。。
その他食べたものは以下いろいろ。






純粋な広東料理というより、ちょっと上海っぽさがある料理が多かったような気がします。
味は特質するほどでもありませんでしたが、どれも美味しかったです。
どれ注文しても外れはないでしょう。お店も綺麗でサービスも問題なしです。
広東料理は幼いころから食べ親しん来た事に起因するのかもしれませんが、他の中華料理と違って味に繊細さがあって、なんやかんやいって、中華料理の中では一番好きです。
≪お店情報≫広州料理 衡山匯
住所 :北京市朝陽区霄雲路21号嘉里大通大厦附楼
電話:010-6466-1211
人気ランキングは
こちら 中国総合情報局は
こちら
楽天(Rakuten)今週の売れ筋ランキング

・
皇帝巨大餃子(広東巨大餃子)・
銀座・横浜中華街好々亭 広東飲茶詰合せ<関東>・
★カトキチ 広東拉麺 90g*12個
いつも応援有難う御座います。 ↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。
↓中国ランキングはこちら



【北京生活情報・北京駐在生活日記】
北京のダーシーって誰よ!ブログ(Blog)
http://daxi.blog55.fc2.com
勝手にリンクさせていただきました
時々写真や記事など
紹介させてもらっても
かまいませんか?