いろいろな外資系ファーストフードチェーンが進出している中国にて、ケンタッキーばかりが狙われている訳ではないのでしょうが、本日はケンタッキー(肯徳基)のパクリネタをいろいろご紹介。
まずは商標乱用を逆手に取ったというか、特定商標を使って自らを否定する宣伝文句。
「這不是肯徳基 = ケンタッキー(肯徳基)ではありません!」う~ん、何の主張なのでしょう??
ランキングは
こちらお次は、漢字を二文字変えて、ケンタッキー(肯徳基)と同じような読ませ方をする方法。

ちなみに、ピンイン表記すると微妙に違うため、同音異義語とは言えませんが、まぁ似たようなものでしょう。
肯徳基 ken3de2ji1 /
啃徳起 ken3de2qi3 ※ピンインこれであってますか?
微妙にパクルことに、どのような意味があるのでしょうか・・・?
ランキングは
こちらお次は言葉もありません。

ちなみに、
KFGはなんの略なのでしょうか??
カーネルおじさんは、全く威厳の無い顔つきされてしまってますが。。。
以前
唐山で見たニセモノ吉野家に相通じるところもありますが、何を意図・期待しているのかは全くの謎です。
最後はおまけみたいなものですが、レイアウトのパクリです。

ってか、ダレよこのオバちゃんは・・・?
カーネルおじさんに対抗して、謎のオバちゃん・・・ですか!!

・
ファンコ ボビンヘッド カーネルサンダース 50thアニバーサリー【限定モデル】・
プレミアムグッズカーネルおじさん貯金箱・
2006 PEPSI/KFC プロモーションカード4種セット中国人って、なんでもここまで安直に対応してしまうのでしょう?
創造することが苦手な国民性なの?それとも面倒??
うーん、この疑問は中国生活5年目を迎えても理解に苦しみます。。。
中国三面記事いろいろは
こちら中国人の感覚いろいろは
こちらランキングは
こちらいつも応援有難う御座います。↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。
↓中国ランキングはこちら

--------------------------------------------------------------

・
「中国が目論む世界支配」の正体・
本当にヤバイ!中国経済―バブル崩壊の先に潜む双頭の蛇・
北京五輪後に何かが起こる
北京の西の方にもなんちゃってKFCのお店があって
面白そうだからお店に入ってオーダーしてる時に店の人に
”ここってKFCのまねだね”って
言ってやったら”いや違う、味はうちの方が断然美味いんだ!”と
笑うしかなかったです。そんな事聞いているんじゃなかったんだけど。。。
ネタがつきない楽しい国ですよね!