最終結果は
こちら北京オリンピック(北京五輪)サッカー女子(日本代表なでしこジャパン)の準決勝、アメリカ戦を観に、北京工人体育場に行ってきました。

なでしこジャパンは強い強いと聞いていましたが、まったく興味の無かったワタクシ。
本日、試合開始直前に知り合いよりお誘いいただき、時間も都合がついたので、
「ひょっとしたら決勝戦進出か!」と、期待を胸に観戦に行った次第です。

前半の半分くらいは、完全に日本ペースで試合が進み、早々に一点先取し、すぐに追加点を入れてくれるだろうと、あわや本当に決勝戦進出化と期待に胸を躍らせましたが、時間が経つにつれ、どことなくぎこちなくなってくるではありませんか。
で、前半後半ににアメリカのハクルズにゴールを奪われると、試合ペースは完全にアメリカに持っていかれていましたね。前半終了間際には、チャルプニーに逆転ゴールを許し、結局1-2で前半終了。

ハーフタイムにはオリンピックキャラクターとチアが登場。
会場を盛り上げていました。

はっきりとは見えませんでしたが、綺麗どころを揃えていたように感じました。

後半に入ると、日本の勢いは完全に影を潜め、アメリカの一方的な試合でした。
オーライリーに3点目を奪われたころには、ボールコントロールは完全にアメリカが握ってしまい、パスも繋がらなければ、ミスも続発と、体力とメンタルの両方ともにゼロ状態に見えました。

全般的に動けていなかったことに加え、3点目とハクルズにダメ押しの4点目を決められたのは、完全にGK福元美穂選手のミスのように見受けられました。
あんなのちゃんとパンチででも出してくれなきゃダメですね。
そんな中、最後に何とか1点返して欲しいと期待していたら、終了間際にFW荒川恵理子選手がアフロの頭を揺らしながら決めてくれました。
(って、髪の毛揺れてたかは全くの想像ですが。。。)


今までのなでしこジャパンの勢いはどこに行ってしまったのでしょう。
前半のあの圧倒的なボールコントロール力と集中力はどこに行ってしまったかと思うほど、信じがたいサッカー女子日本代表なでしこジャパンのアメリカ戦準決勝でした。
<日本女子代表メンバー>GK:1 福元美穂
DF:2 近賀ゆかり、3 池田浩美(C)、4 岩清水梓、14 矢野喬子→ 12 丸山桂里奈(後半28分)
MF:7 安藤梢→ 13 原歩(後半11分)、8 宮間あや、10 澤穂希、15 阪口夢穂
FW:11 大野忍→ 9 荒川恵理子(後半26分)、17 永里優季
サブ:18 海堀あゆみ、5 柳田美幸、6 加藤與惠、16 宇津木瑠美

話変わりますが、中国人の観戦マナーは最悪ですね。
終始、アメリカの応援で、日本の攻撃中は全てブーイング。
挙句にはサクラの中国人まであからさまにアメリカを応援する姿を見ると、日本バッシングをする使命を持って送り込まれたのではないかと思うほどでした。

メダルの数では世界一でも、マナー面は世界最悪です。
ブーイングする前に、ルールぐらい憶えてから観戦に来て欲しいものです。
ワタクシの中国人に対するイメージは、観戦を重ねる度に下がっていきます。

まぁ、この問題に関しては、ネタになる絵も取ってきたので、
『中国のスポーツ観戦マナーは世界最悪』でも銘打って、改めてリポートします。
サッカー女子日本代表なでしこジャパン、3位決定戦には気持ちを入れ替えて、是非、メダル獲得を実現して欲しいものです。

・
日本代表レプリカウェア!3点セット!【adidas】アディダス 08モデル・
adidas(アディダス) 2008NEW サッカーボール4号球 チームガイスト2 マグヌス モエニア・
世界各国の国旗がマグカップになった♪フラッグマグ北京オリンピック(北京五輪)関連過去記事は
こちら北京オリンピック公式アイテムは
こちら北京オリンピック関連書籍は
こちら人気ランキングは
こちらいつも応援有難う御座います。↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。
↓中国ランキングはこちら


[北京オリンピック代表] ブログ村キーワード[北京五輪] ブログ村キーワード[中国] ブログ村キーワード[北京オリンピック] ブログ村キーワード
現地の様子が手に取るようで興味深いです!!
アメリカの応援が賑やかだと思ったのですがこういうことだったのですか?
(頂きましたのは準々決勝を終えた記事でしたが、TBお返しさせて頂きましたのは準決勝を終えた記事です・・ご了承願います)
銅メダル期待します。