毎日数杯はコーヒーを飲むワタクシ。完全にカフェイン中毒です。
最近では北京でも、スターバックス等のコーヒーショップもいたるところに出来、味的にも問題の無いコーヒーは飲めるようになってきましたが、時たま無性に飲みたくなるのがブラックの缶コーヒー。
中国では、まだまだコーヒー文化が浸透していないからか、砂糖・ミルクがたっぷり入ったコーヒーばかりで、缶コーヒーといえば、ネスカフェの甘甘ミルクたっぷりのコーヒーしかありませんでした。
現状では日本製の独壇場となっていて、全て輸入品のため値段がすこぶる高い。
少々まずくてもいいので、中国産の安いブラック缶コーヒーが登場してくれればいいのにと、期待している今日この頃です。
よく見るのは
UCCのBLACK。
サントリーのBOSSも見かけるようになって来ましたが、輸入品なのでいかんせん高い。
お値段17元前後(≒250円前後)。
日本のスーパーで買えば100円以下の商品なのに、すさまじいお値段です。
ゆえに、中国人で買っている人を未だかつて見たことがありません。

そんな中見つけたのが、
サンガリアの缶コーヒー。
中国でサンガリアに出会えるとは。。。
サンガリアといえば、関西人であれば誰しもが
「いーちーにーいサンガリア、にーいーにーい サンガリア♪」とCMの歌を口ずさめるほどのに有名なのに、変な飲み物ばかり出しているイメージが先行してしまい、ましてやサンガリアのコーヒーなど買おうとは思わない飲み物の一つです。
楽天で探したら、39円/本で売っているではありませんか。
<1本39円>サンガリア レギュラーブラック190g×30本ランキングは
こちらそれを250円前後で売るとは。。輸出したほうが儲かるってことでしょうか。
それとも、この日系スーパーが儲けすぎているのでしょうか。。。
ネタのために買おうかとも思いましたが、そんな金額出してサンガリアのコーヒーを飲んだら、関西人としてやってはいけないことをするような気がして・・・。
決心できませんでした。
さすがに負けました。。。

・
お子様用ビール335ml 6本・
【5月30日出荷開始】【サンガリア】ミラクルボディV 350ml×24缶・
お中元 バラエティ飲料セット≪飲み物関連過去記事≫・
自作コーヒーコーラ(珈琲可楽)・
中国の得体の知れない飲み物 王老吉・
サントリーBOSSならぬ山東旺旺食品のMr.Bond・
ある意味NO.1ドリンク黒松沙士 in 中国北京いつも応援有難う御座います。↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。
↓中国ランキングはこちら

確かに、自動販売機の売り上げを見ても、
男性が一番多く買うのは「缶コーヒー」だそうです。
逆に女性は買わないんですけどね。
中国の駐在員の方たちへのお土産として、
缶コーヒーも喜ばれるかもしれませんね!?