子供の入園式に参加してきました。

で、カメラパパデビューを果たして来ました。
って言っても、過去に数度経験はあったのですが、子供の門出の撮影は初めてで、親の撮影合戦に加わってきました。(無論、
持って行ったのは先日購入したレンズ達です。)
屋内イベントで予め席が決められていたために、場所取りその他、噂に聞いていた熾烈な戦いはありませんがでしたが、それでも、お父さんお母さんがカメラとビデオを分担して撮影に挑む様は、ほぼイメージ通りでした。
皆さん頑張りますねぇ!!ワタクシも負けじと頑張りました。
我が家は、ビデオにコンデジ、デジイチの三台で挑みました。

二人で三台。
カメラ台数と撮影人数が合いませんが、ワタクシはコンデジ・デジイチの二台を担当し、終始パシャパシャ取りまくってしまいました。
以前当ブログで紹介した通り、昨年の10月に
CANON 40Dでデジイチデビューして以来、ことあるごとに触りまくり練習してきたつもりですが、いやぁ、難しいですねデジイチ。
コンデジで普通に撮れる絵が、デジイチを普通に扱っていてはなかなか同じレベルの絵が撮れない。故に、デジイチ買ったは良いけれど、お任せ簡単モードでしか撮影しないデジイチユーザが大半を占めると聞くのも納得です。
が、折角大枚叩いて買ったのだからと、カチャカチャいろいろ試し続けていますが、いやはや難しいものです。特に、室内が故に暗くなってしまいがちな絵を、絞り・露出いじってなんとか明るくしようとするも、チョコチョコ動き回るガキんちょを撮影するためには、シャッタースピードもそれなり上げる必要があったりと、絶対的な経験不足が自分を苦しめています。
子供の成長が、カメラの腕が上がるスピードよりも遅かったらいいのですが、日増しにデカくなっていく子供の写真を綺麗に残すためには、道具に頼るしかありません。
ってことで、明るいレンズが欲しいなと。。。
Canon EF Lレンズ 16-35mm F2.8L II USMCanon EF Lレンズ
16-35mm F2.8L II USM価格比較(安値)は
こちら ランキングは
こちら嫁に相談してみましたが、
「アホちゃうか!」と一喝されて終了。
まぁ、暖かくなるこれからは、外で撮影する方が多くなることを考え、10月の運動会に照準を合わせて、やる気満々な白色レンズを狙って行きたいと思います。
Canon EF Lレンズ 70-200mm F2.8L IS USMCANON EF Lレンズ
EF70-200mm F2.8L USM価格比較(安値)は
こちら ランキングは
こちらわが子の入園式の話を書くつもりが、なぜかカメラの話一辺倒になってしました。
毎日カメラのことで頭が一杯なワタクシです。
わが子と同じ幼稚園の皆様、運動会でこの白いこのレンズ構えている人の一人はワタクシです。白い目で見ないで下さいね。
子供の撮影会。燃えますねぇ。楽しいですねぇ。。。
ランキングへ!≪カメラ関連過去記事≫・
CANON EF24-105mm F4L IS USM , CANON EF-S 10-22mm 3.5-4.5USMを40D用に買いました・
Canon EOS 40D オーナーズBOOK(ガイド本)と最新デジイチ比較!・
CANON EOS 40D 完全ガイドブック(マニュアル本)で40D検証!・
キヤノン EOS 40D欲しいいつも応援有難う御座います。↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。
↓中国ランキングはこちら


デジイチの撮影は本当に難しいながら、やはり出来上がった絵はコンデジでは考えられないような描写ですね。これを見ちゃうと持ち歩きの重さもなんのそのとなってしまいます。
しかも次は白色レンズ!(笑)
こりゃ、買ってから嫁に相談するに限りますね!