年が明けてから4月に向け、新年会と同様に多いイベントが送別会です。
今回は、北京に留学していた
hiroくんとHくんが帰国されるため、ロシア料理のtraktirrで送別会が催されました。
今回の企画は、我らが北京ブロガーの第一人者、
じゃんすさんです。

行って来たのは、北京市は東直門近くにあるロシア料理のお店
traktirr。
前々から噂では聞いていましたが、なかなか行く機会がなく、今回初めての利用でした。
総括として、う~ん、全てが大味料理で、お味を楽しむというよりも、ビールやウォッカ片手にワイワイガヤガヤ、騒いで楽しむお店といった感じです。
中国人客は極めて少なく、見るからにロシア系のお客さんが多かったのが印象的でした。

北京でロシア料理と言えば、過去に、このお店の一本裏手の通り沿いにあるお店(名前忘れました)にも行きましたが、やはり今回の
traktirrと同様の感じだったので、ワタクシの中では、
ロシア料理=味を楽しむ料理ではないとの結論に至ってしまいました。(
じゃんすさん折角アンパイしてくれたのにゴメン)
二次会は我らがS君のお店、
和飲輪飲の座敷でまったりトークに花が咲きました。
hiroくんとHくんとは、昨年の春前後に夜な夜なマージャンに耽ったのが切っ掛けで仲良くなりましたが、そんな彼らも、後半は浮いた話もいろいろあったようで、お二人共に充実した留学生活が送れたようです。
日本帰ってからは職探しに没頭されるとのこと、お二人の更なるご発展を祈念したいと思います。
北京留学生活お疲れ様でした。また会いましょう!!
じゃんすさん、幹事ご苦労様でした!
≪お店情報≫ロシア料理 traktirr住所:北京市東直門5-15(セブンイレブンの並び)
電話:010-8407-8158
Web:http://www.traktirr.com
cafe lounge和飲輪飲住所:SOHO現代城 A座 35階 3512号
電話:010-8589-4383
時間:18:00-3:00

・
ロシア料理とチーズケーキの店トロイカの大人気チーズケーキ!・
ロシア料理 いなか風 ボルシチいつも応援有難う御座います。↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。
↓中国ランキングはこちら

-------------------------------------------------------------------

・
ロシアの郷土料理―大地が育むユーラシアの味・
家庭で作れるロシア料理 ダーチャの菜園の恵みがいっぱい!・
ロシアおいしい味めぐり