会社の近所にある井上亭さん。博多ラーメンのお店です。
オープンしたのはかなり前になりますが、オープン当初の印象があまりよくなく、その後、会社の近所にも関わらず、足を向けることはありませんでしたが、美味しくなったとの評判を聞き、再度チャレンジしてきました。
食べたのは、以下のラーメンセット@28元。
博多ラーメン屋にも関わらず、コッテリと濃いラーメンが食べたく、わざわざ坦々麺に変えてしまいました。

感想はといいますと、オープン当初に行ったときからはお店の活気も、ラーメンのお味もガラッと変わっており、サービス、味共に満足できました。
ランキングは
こちら店主@井上さんにお伺いすると、
「日本とは水も塩も全然違い、オープン当初はかなりのお叱りを受けました」と、その後、改良に改良を行い、今の味に到達されたご苦労がうかがい知れました。
ウリの博多ラーメンを食べずして井上亭を語るのも失礼かもしれませんが、すくなくとも、この坦々麺は、ちょっと濃い目の味噌味テイストも加わった、独自の坦々麺で、コッテリガッツリ食べたい方にはオススメです。
坦々麺の美味しさに加え、オススメなのが、セットに付いているちょっと辛目のからし高菜。
サイコーでした。

この高菜、麺に入れれば辛さも丁度よくなるのでしょうが、単体だとちょっと辛めです。
まずはこの高菜とビールで一杯楽しみ、その後に白ご飯もらって一緒に食べれば、それだけで満足できてしまうぐらい美味しくオススメです。
一方、ちょっと困惑したのが、紅ショウガ。如何せん、量が多い。
ワタクシ、昔から、この紅しょうがとラーメンの組み合わせに美味しさを見出せず、また、あまり好きでないこともあり、全く箸をつけずに出てきてしまいました。
紅ショウガって、味に際立ち過ぎてて、その他の味を消してしまう気がするのは、ワタクシだけでしょうか。
からし高菜も紅しょうがも、卓上にセットして取り放題にしていただければ、紅しょうが食べない分、高菜を楽しめるのにと、自己中的な発想をしてしまいました。
井上亭さん、この高菜の持ち帰りパックの販売をお願いします。
≪お店情報≫日本九州博多拉麺 井上亭
住所:北京市東三環中路39号 建外SOHO西区12号3F 1233
電話:010-5900-0774
時間:11:30-14:00(土日14:30) / 17:30-22:30(L/O 22:00)
いつも応援有難う御座います。↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。
↓中国ランキングはこちら
-------------------------------------------------------------------
・
ラーメンでわかる投資の理論・
プロのためのラーメンの本 (柴田書店MOOK)・
博多ラーメンなんでんかんでんの作り方
紅しょうがについても全く同じ感想で、除けてしまいました。最初から抜きにしてもらうには何と言ったらいいのでしょうか?
博多ラーメン食べたのですが、麺固め頼んだけどしっかり茹でられるので不満足でした。