先日、石畳ロールを食べてから時を経ずして、またまた立ち寄ってしまった
博多の石畳。
今回はお店の看板ショコラを購入してみました。

ここ
博多の石畳のショコラに対する情熱は凄まじく、想像を絶する程のこだわりようと聞きます。よって、美味しくないはずがありません。
人気ランキングは
こちら二代目チョコレート職人佐野さんからの、美味しく食べるためのワンポイントアドバイスも嬉しい気遣い。九州発のサロンドショコラなんですね。

購入したのはノーマルの
石畳トリュフとイチゴを使った
博多とよのかトリュフの二種。

どちらも、それはそれは美味しかったのですが、個人的にはイチゴの方は絶品です。
地元の食材 博多とよのかが使われているってのも嬉しいですね。

博多とよのかの香り高い苺のガナッシュが入ったショコラは、甘さの中に程よい酸味がベストマッチングの逸品。単品で購入すると一粒189円とそこそこのお値段ですが、いやいや、これは間違いなく食べる価値ありの美味しさです。

ただし、同じ種類ばかり9個あると、さすがに飽きてしまいます。
人気ランキングは
こちらできることであれば、
石畳トリュフと
博多とよのか トリュフ、
マーブルグリーンあたりがセットになったものがあるということなしですね。
いやいや、本当に美味しい
博多の石畳のショコラ含めたスイーツ。
先日食べた石畳ロール含めて、また食べたくなる美味しさ。
次は何食べましょうかね。w
≪お店情報≫博多の石畳
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 アミュプラザ博多 1F
電話:092-413-5039
時間:10:00~21:00
Web :
こちら人気ランキングは
こちら
←

応援クリックして貰えると嬉しいです。
人気ランキングは
こちら 中国総合情報局は
こちら
楽天(Rakuten)今週の売れ筋ランキング

・
アニヴェルセル表参道フォンダンショコラ・
新しいチョコレートの楽しみ方!食べた時の口どけ、濃厚な味わいと天然塩の風味・
濃厚チョコレートをたっぷり使用!【楽天総合1位】とろける魔法いつも応援有難う御座います。
↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。



【福岡転勤生活情報・福岡生活日記・福岡ラーメン情報も少々】
北京のダーシー九州福岡をゆく!ブログ(Blog)
http://daxi.blog55.fc2.com