
関西から九州への帰り道、広島福山サービスエリアで驚きがありました。
立ち寄ったのは広島福山サービスエリアのフードコート。
その中に、尾道ラーメンのお店があります。

結論から言いますと、サービスエリアのフードコートと侮るなかれ!
そこらの専門店以上にすこぶる美味いのです。
人気ランキングは
こちら注文したのは、尾道らーめん&ライスのセット@720円。
尾道ラーメン(普通)にライスとお漬物がセットになった内容です。

ぱっと見、普通の醤油ラーメンのような様相ですが、スープをひと口すすると、魚介系の出汁の効いた奥ゆかしいお味。
表面には背油が適度に浮いているけれど、しつこさは全くなく、あっさり目は仕上がり。
ひと口またひと口を飲みたくなる美味しさ。
見た目通りキレもコクもあるスープでした。

背油は、一見すると天カスのような塊になっています。
しかしながら、これまた不思議なことに脂っこさはほとんどなく、ちょっと甘みのある風味とお味が、かなり癖になりそうでした。
人気ランキングは
こちらとはいえ、脂は脂なので、これ以上に多いと、折角のあっさり目の自慢のスープが台無しになってしまうんでしょうね。ってことで、スープに対する量は、これがベストなのでしょう。

チャーシューは、大きさこそさほど大きくないものの、厚めにカットされていて食べ応え十分。しっかりした味付けながらも、主張しすぎないレベルで、これまたスープと非常にマッチしていました。

麺はちょっと太めな平打ち麺。
ちょっと硬めに茹でられていたのか、シコシコした歯ごたえもあって美味し!!

麺よしスープよし食感もよし。
人気ランキングは
こちらラーメン単体だったら580円と、非常にリーズナブルな価格設定からは想像もできないかなりの美味しさ。サービスエリアでは、まずラーメンをチョイスすることのないワタクシですが、広島福山サービスエリアの尾道らーめんを食べて、考えを改めさせられました。
登りのSAにも同じ味があるのでしょうか?
関西から九州までSAは数あれど、ここ広島福山サービスエリアの尾道ラーメンを食べるために、次回も立ち寄ってしまいそうです。
【送料無料】ラーメンWalker(広島 2012)【送料無料】極ウマ広島ラーメンのチカラ≪お店情報≫福山サービスエリア(下り線)フードコート
住所:広島県福山市津之郷町津之郷 福山サービスエリア(下り線)内
電話:0849-51-8331
時間:24時間営業
Web :
こちら味 :●●●●○
濃さ :●●●●○
脂量 :●●●●○
臭い :●●○○○
麺太さ:●●●○○
総評 :★★★★☆

←

応援クリックして貰えると嬉しいです。
人気ランキングは
こちら 中国総合情報局は
こちら
【ダーシーの福岡ラーメン道】その他のラーメン店
楽天(Rakuten)今週の売れ筋ランキング

・
激ウマッ!大行列の出来る店!尾道ラーメン壱番館・
【全国3位】ギャル曽根絶賛!壱番館 尾道ラーメン セット ご当地グルメ・
尾道生ラーメンしょうゆ味 ・尾道ラーメン以外同梱不可【おばた屋】いつも応援有難う御座います。
↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。
↓中国ランキングはこちら




--------------------------------------------------------------

・
全国B級ご当地グルメ旅 (マンサンQコミックス)・
図解 不況でも繁盛するラーメン・うどん・そば店の教科書・
365日チキンラーメンの本 【福岡転勤生活情報・福岡生活日記・福岡ラーメン情報も少々】
北京のダーシー九州福岡をゆく!ブログ(Blog)
http://daxi.blog55.fc2.com
福山サービスエリア(下り線)フードコート (定食・食堂 / 備後赤坂駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
昼総合点★★★★☆ 4.0
うまそうです、是非行って見たいです^^
尾道ラーメンインプットです^^