梅雨が始まった福岡。
ジメジメの毎日が続いているので、同僚とプハァーと楽しみに行ってきました。
行って来たのはJR小倉駅の上(4階だったかな?)にある
ステーションホテル小倉のテラスにある、その名も
『TERRACE(テラス)』のビアガーデンに行ってきました。

よくある屋外の広大なビアガーデンではなく、レストランのテラスも一緒に開放してビアガーデン風にアレンジしてありました。
人気ランキングは
こちらまぁ決してビアガーデンとは言っておらず、
ビアホールと呼ばれています。

こんな感じで半分が屋内で半分が屋外。
幸いにも涼しい風が吹いていたので、スタートした時には屋内で飲んでいましたが、知らず知らずにみなが外に出てワイワイ楽しみました。
やはり、屋外でフハァーと楽しむのはいいですね。

男性料金4,500円/女性は4,200円の中には、ビールはもちろんのこと、各種カクテルや焼酎などと、ビュッフェスタイルのお料理が含まれています。
人気ランキングは
こちらお料理の数はそれなりにありますが、揚げものやお肉系が多く、もう少しアッサリしたメニューがあるということなしです。

ただし、そんな料理もさすがはホテルバイキング。
どれも非常に美味しく、文句は言いながらもガツガツいただき十分に満足できました。


そんな揚げもの中心の料理を一層引き立たせてくれたのが、ソルトフェアーなる世界各国の塩。見なれた塩もいろいろありましたが、塩の食べ比べは初めてで、これは非常に新鮮でした。

ワタクシがまさにそうなのですが、日ごろから塩コショウや山椒で肉魚を楽しまれる方には、世界各国のいろいろな塩で楽しめるので、その満足度は高いと想像します。

ホテルのビアガーデンだけあって、サービスも十分なもの。
100分間の時間制限をオーバーして、楽しく美味しくいただくことが出来ました。
いやぁ~大満足!
来年もお世話になりたいと思います。
≪お店情報≫レストラン テラス
住所:北九州市小倉北区浅野1丁目1番1号
電話:093-512-0376
時間:(月~金)18:00~22:00(土/日/祝)17:30~22:00
Web :
こちら
←

応援クリックして貰えると嬉しいです。
人気ランキングは
こちら 中国総合情報局は
こちら
楽天(Rakuten)今週の売れ筋ランキング

・
冷凍庫で作れるビアジョッキ!EHARA・
楽しみながらビールで乾杯♪電源いらずのエコアイテム!・
桂三枝の創作落語125選 桂三枝よしもと花の月旅行/踊る屋上ビアガーデン
いつも応援有難う御座います。
↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。
↓中国ランキングはこちら




【福岡転勤生活情報・福岡生活日記・福岡ラーメン情報も少々】
北京のダーシー九州福岡をゆく!ブログ(Blog)
http://daxi.blog55.fc2.com
いやービアガーデン羨ましいですね。
我が本拠地の黒崎では7/1に井筒屋屋上にビアガーデンが
オープン予定なのですが・・・。
他のお店もビアホールなんかやって欲しいもんです。
次は小倉を攻めてみたいと思います。