
今年購入したのキャンプ道具。
現時点での一つ目は
バウルー(Bawloo)ホットサンドメーカー。
二つ目が、このLEDランタンと単三エネループと電池スペーサー。

LEDランタンとしてはコストパフォーマンス抜群と評判の
GENTOS EX-777XP。
一昨年に初めて購入し、その明るさに驚愕して、昨年は一回り大きくさらに明るい360ルーメンスの
GENTOS EX-800RCを買い増しました。
GENTOS EX-777XP/EX-800RC過去リポートは
こちら
人気ランキングは
こちらそして、今年は再度
GENTOS EX-777XPを買い増して、現在GENTOSのLEDランタン3基体制となりました。

明るさについては、
昨年の記事を参照ください。
他メーカのものが、なにゆえにそこまで暗いのかと不思議になってしまう程の明るさで、ガスランタンを除けば文句のつけようはないでしょう。
人気ランキングは
こちらさて、そんなGENTOS EX-777XP/EX-800RCを動かすのに必要なのは単一電池。
GENTOS EX-777XPは単一が3本必要で、
GENTOS EX-777XPに至っては単一6本と、3基を動かすためには単一電池が12本も必要になります。
そんな状況もあり、加えて、もっとエコにキャンプを楽しもうと、今年からはすべての乾電池を充電式に切り替えることにしました。(実際には、新品電池入れたてのがあったので、それが使い終われば移行しますw)
が、単三の充電池は非常に効果。
一方で、メーカが発売する単三に単一1本では、本来の明るさを生かすことが出来ない。
GENTOS EX-777XP/EX-800RC過去リポートは
こちら
人気ランキングは
こちらということで購入したのが、単三電池3本入れることが出来るスペーサーを購入。

単三電池も3本合わせれば、ほぼ単一と同じ容量。
あるようでなかった単三3本スペーサー。これ、なかなかのスグレモノですよ!
人気ランキングは
こちらこんな単純なものなんですけどねぇ~。

周りが明るいのであまり参考になりませんが、アルカリ単一電池で駆動させるのとほとんど変わらない明るさを実現してくれます。
実際に、写真右後ろの
GENTOS EX-777XPは、アルカリ単一が入っていますが、明るさほとんど変わらないでしょ?これなら文句はないでしょう。

とLEDランタンを3基も買い揃えた後に、それも大絶賛しておいてこんなこというものなんですが、やはりガスランタンには遠く及びません。
人気ランキングは
こちら特に、これからの季節は虫除けのためにも、大型ガスランタンが欲しくなりますよね。
来年は本格ランタン購入しよっと。
GENTOS EX-777XP/EX-800RC過去リポートは
こちら
キャンプ・アウトドア道具いろいろは
こちら
人気ランキングは
こちら
←

応援クリックして貰えると嬉しいです。
人気ランキングは
こちら 中国総合情報局は
こちら
楽天(Rakuten)今週の売れ筋ランキング
・
アウトドアに強い味方。エクスプローラープロフェッショナル。GENTOS/ジェントス・
ジェントスLEDランタンエクスプローラーTriple function品番:EX-888TF・
単三電池仕様!明るさ200ルーメン!GENTOS SuperFire X CUBE ジェントス
いつも応援有難う御座います。 ↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。
↓中国ランキングはこちら




【福岡転勤生活情報・福岡生活日記・福岡ラーメン情報も少々】
北京のダーシー九州福岡をゆく!ブログ(Blog)
http://daxi.blog55.fc2.com
--------------------------------------------------------------------
欲しいもの記録

・
スノーピーク ランドロック・
スノーピーク ランドロック用グランドシート ・
スノーピーク ランドロック用シールドルーフ ・
スノーピーク アップライトポールセット