熊本行くたびに必ず食べたいのがラーメン。
天草でたらふく食べて、そのあと飲みにも行ってお腹パンパンなのに、諦めきれずに立ち寄ったラーメン屋さんが、食べログでも上位にランクインしている
『天外天(本店)』でした。
お店はひっそりした(夜中だったのでそう感じたのかな?)小道の一角にあります。

メニューはこれだけ。
ラーメン屋では、これだけ揃えば十分です。
真っ向ラーメンだけで勝負しているのがよくわかります。

注文したのはノーマルのラーメン。
目の前で美味しそうに煮込まれていたチャーシューにかなり魅かれて、本当はチャーシュー麺が食べたかったのですが、さすがに食べきれないだろうとノーマルにしました。

※ラーメン 650円
人気ランキングは
こちら焦しニンニクで覆われたスープをかき分けたら、アララッ、とんこつと聞いていたので、てっきり白いスープがお目見えするかと思いきや、意外や意外、こんなスープでした。

スープは豚骨、バラ肉、トリガラを使ったスープは、絶妙な加減のこってり感のあるもの。
こってりしたスープに゛奥ゆかしい゛なんて言葉が合うのか分かりませんが、非常にパンチがある味なのに、甘みと深みのあるコッテリしたお味は、まさに絶品でした。
人気ランキングは
こちら麺は若干太め。
コッテリしたスープが非常によく絡む麺で、スープに若干の甘さがあるので、麺のお味は控えめに抑えてある感じを受けました。

日頃は博多の極細麺を食べることが多いので、この太さが非常に新鮮で美味しかった!
やはりワタクシ的には、これぐらいの太さがあってくれる方が好きです。

トッピングはラーメンたれに紅ショウガに漬ニンニク。
これだけ濃厚なスープに、更にラーメンのタレを入れる人っているんでしょうか。

ニンニクはスライスした後に漬け込んでいるのでしょう。
味が奥までしみ込んでいますが、噛んだらまんまニンニクです。
調子に乗ってこの漬ニンニクを入れ過ぎて、ニンニク臭でえらいことになりました。

結論としまして激ウマです!
こんなラーメン屋が近くに有ったなら、間違いなくリピーターになります。
他の方のレビューでは
ザ・熊本ラーメンと言われている方が多く、ワタクシの中での熊本ラーメンの基準となりました。
龍の家に続き、本当に美味しかったです。
また行きたいと思います。
≪お店情報≫天外天 本店
住所:熊本県熊本市安政町2-15
電話:096-354-8458
時間:[月~木]19:00~翌4:00 [金・土]19:00~翌5:00
Web:こちら
人気ランキングは
こちら味 :●●●●○
濃さ :●●●●○
脂の量:●●●●○
臭い :●●○○○
麺太さ:●●●●○
総評 :★★★★☆

←

応援クリックして貰えると嬉しいです。
人気ランキングは
こちら 中国総合情報局は
こちら
【ダーシーの福岡ラーメン道】その他のラーメン店
楽天(Rakuten)今週の売れ筋ランキング

・
【熊本黒マー油とんこつラーメン】熊本黒マー油とんこつラーメン・
ご当地ラーメン2食X5種類お試しセット01・
ふわ~っと香り、コクのある旨さとんねるずの木梨憲武さん☆スザンヌさんオススメ
いつも応援有難う御座います。 ↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。
↓中国ランキングはこちら



【福岡転勤生活情報・福岡生活日記・福岡ラーメン情報も少々】
北京のダーシー九州福岡をゆく!ブログ(Blog)
http://daxi.blog55.fc2.com
天外天 本店 (ラーメン / 水道町駅、通町筋駅、市役所前駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5