
履いていたジオランダーM/Tがお役ごめん状態になったので、タイヤを新調しました。
履き替えたのはTOYO OPEN COUNTRY M/T。
サイズは以前と同じ 315/75R16。

お気に入りのポイントはサイドまでブロックっぽいのが刻まれている点。
昔々、憧れから履いていたミッキートンプソンのバハベルを思い出しました。
そんな外観だけで選んでしまって良いものかと思いながらも、マッドで遊ぶなんてことは念に数回なので、見栄え重視で十分なわけです。

ブロックはかなり柔らかめな感じ。
ジオランダーも柔らかめでしたが、更に上を行くフニャフニャ感があります。

今回のトーヨー オープンカントリーM/Tに履き替えてから、約1000キロ走りましたが、やはりこのフニャフニャ感がハンドリングにも影響し、ただでさえ締りのなかった操舵感が更に締りのないものに。。。
初期の応答性は悪く、一瞬間をおいてふにゃっと感が現れるので、慣れるまでは非常に怖い感覚がありましたが、慣れてしまえば、まぁこんなものかなって感じです。
ロードノイズは、M/Tだったこんなもんでしょうって感じのレベル。ロードノイズが気になるんだったら、M/T履かなきゃいいわけですし、音の大きさは気になりませんでした。
柔らかいので当然、減りも早いでしょう。
年間3万キロ弱走るワタクシですが、一年間持つのか不安になります。
が、見栄えが良いからいいのです。
梅雨が明けたら泥遊びに行って試してみようと思います。
満足です。
≪ランクル80(ハチマル)過去記事≫・ランクル80日記は
こちら・ランクル80 Ver up
こちら・ランクル80メンテ
こちら人気ランキングは
こちら 中国総合情報局は
こちら
楽天(Rakuten)今週の売れ筋ランキング

・
【1本から送料無料】TOYO OPEN COUNTRY M/T 315/75R16 121P トーヨー オープンカントリー MT・
LANDCRUISER MAGAZINE (ランドクルーザー マガジン) 2010年 08月号 [雑誌]・
TOYO OPEN COUNTRY M/T・
トヨタランドクルーザー
いつも応援有難う御座います。 ↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。
↓中国ランキングはこちら





【福岡転勤生活情報・福岡生活日記・福岡ラーメン情報も少々】
北京のダーシー九州福岡をゆく!ブログ(Blog)
教えて頂きたいのですが....
記事を拝見させて頂きましたところ、トーヨーオープンカントリーを使用されていますが、空気圧はどのぐらいで使用すれば良いのでしょうか?
オンロードメインなのですが...