営業活動には欠かさず持ち歩いている
『ラーメンwalker(福岡 2010)』。
変わらずワタクシのバイブルです。
『ラーメンwalker(福岡 2010)』を見て魅かれたのが
久留米ラーメンの魁龍でした。

魅かれたのはスープの濃さ。
そういえば、九州の人って
゛濃い゛を
゛濃ゆい゛っていいますよね。
゛ゆ゛いらんやん!なんてことは置いときまして、根本的にコッテリが好きなワタクシには
魁龍が大変魅力的に思えて即決でした。
メニューはこんな感じ。
売りはもちろん
魁龍ラーメンです。

乗ってる具材はメニューのとおりで、チャーシュー・ワンタン・メンマ・ネギ・焼きのりです。
このワンタンってのに魅かれました。いったいどんな美味しさなのだろうかと。。。
九州来て二軒目のミスマッチングにも思えるトッピング。
一軒目は、
銀河のチャンポンの唐揚げでした。
で出てきたのがこちら。
見事にワンタンが入ってます。

※魁龍ラーメン 790円
見るからに濃ゆ~い感じです。
天下一品ラーメンを想像しましたが、根本的な具材が違うのでしょう。
非常に胃を刺激する美味しそうな臭いです。

麺はちょっと太めのストレート。
ばっちりスープが絡んで天下一品に次ぐものがあります。

ワンタンはよく分かりませんでした。
ミスマッチとまではいえませんが、ベストマッチでもないなと。。。
非常に美味しくいただきましたが、結論しては、濃いラーメンが食べたければ天下一品に行けばいいかなと。
濃いことでの美味しさは特段感じませんでしたが、上述のとおり、これはこれで非常に美味しかったです。
また食べたくなる味でした。
≪お店情報≫久留米ラーメン『魁龍』
住所:福岡県北九州市小倉北区東篠崎2丁目1番6号
電話:093-922-6666
時間:11:00~23:00(日・祝21:00迄)
Web :
こちら 人気ランキングは
こちら味 :●●●○○
濃さ :●●●●●
脂の量:●●○○○
臭い :●●○○○
麺太さ:●●●○○
総評 :★★★☆☆
人気ランキングは
こちら 中国総合情報局は
こちら
【ダーシーの福岡ラーメン道】その他のラーメン店
楽天(Rakuten)今週の売れ筋ランキング
・
久留米ラーメン「魁龍」(1食入)・
自称「日本一ラーメンを食べた男」の日記・
とんこつラーメン発祥の地から本場直送!久留米生とんこつラーメン・
ラーメンwalker(福岡 2010)
いつも応援有難う御座います。 ↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。
↓中国ランキングはこちら



【福岡転勤生活情報・福岡生活日記・福岡ラーメン情報も少々】
北京のダーシー九州福岡をゆく!ブログ(Blog)
http://daxi.blog55.fc2.com
魁龍 小倉本店 (ラーメン / 片野駅、城野駅(北九州高速鉄道)、南小倉駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0