食べログで見つけて行ってみた、北九州市小倉にあるカレー屋さん
『ガネーシャ』。
すこぶる美味しかったのでご紹介!

場所は非常に分かりにくく、気をつけてても通り過ぎてしまうほど、
というのも、非常に細い地下に降りる階段を下りる必要があり、商店街に出ている看板も大きくなく、10分くらいうろうろ探してたどり着きました。
店内はお世辞にも綺麗とは言えず、良く言えばインドっぽい雑貨が置かれた雰囲気が味わえますが、悪く言うと、昔からある小汚い喫茶店といったところ。
訪れた時には店主と思しき人が一人しかおらず、注文を受けるのもままらない様子でした。

お昼に訪れたのですが、ランチ限定30食の
「無くなったら終わりだよっ!」と書かれた、なんとも心惹かれてしまう文言で紹介されていた980円のランチを注文。

980円ランチは以下のセットとなっていました。
・カレー
・ライスorナン
・サモサ
・バトゥーラ
・タンドールチキン
・サラダ人気ランキングは
こちらカレーは通常メニューの中から、お好きなものを一品チョイス。
今回はライスを選んでみました。

カレーチョイスに迷っていると、店主が
「辛いの大丈夫だったら絶対にカシミールカレー!」とのことで、これまたお店の術中?にはまるべく、言われるがままにチョイス。
大きなトレーに盛られたセットの内容は、どれもボリューム満点。
ご飯・ナン共に、これまた結構な量(大きさ)を提供してくれます。

まずは店主オススメのカシミールカレーをスプーンで一口。
最初はちょっと辛い程度に感じましたが、数秒だったら激辛が口の中いっぱいに。
嘘偽りなく辛いがなぁ~!
人気ランキングは
こちら特段、辛いものに強い人でなければ、結構ヒーヒー言う辛さです。
あ、咳き込んでしまうような、ただ辛いだけのものではありません。

一体全体何種類のスパイスがブレンドされてるのか、、、想像もつかない程の複雑で奥ゆかしい辛さは、不思議とパクパクと食べれてしまいました。
噂通り確かに美味い!旨い!
辛さの中にも、深い美味しさを感じさせてくれます。
タンドールチキンは大ぶりなモノ。
タンドール名の通り、壷窯で焼かれているのかは不明ですが、十分に香辛料に漬けられたであろうチキン、香ばしくふっくら柔らかで、非常に美味しかったです。

店主オススメのカシミールカレーは、店主の言葉に嘘偽りなく、非常に美味しかったです。
美味しいカレーを食べさせてくれる
『ガネーシャ(GANE-SHA)』。
福岡市内にないのが、非常に悔やまれます。
食べ終わってから『カレーの食べ方』なる指南書を発見。

完全に間違ったしていたのは、ここだけの話です。
あー恥ずかしっ!
≪お店情報≫インド料理 ガネーシャ (GANE-SHA)
住所:福岡県北九州市小倉北区魚町2-3-20 B1F
電話:093-541-2608
時間:月曜定休 [火~土] 12:00~15:30 17:00~22:00
[日・祝] 12:00~15:30 17:00~21:00
Web:
こちら 人気ランキングは
こちら
←

応援クリックして貰えると嬉しいです。
人気ランキングは
こちら 中国総合情報局は
こちら
楽天(Rakuten)今週の売れ筋ランキング

・
【送料無料】絶品!香カレー・
インドカレーお試しセット!送料無料でインドカリーをお取り寄せ!・
本格インド料理 タンドール タンドリータンドリーセット(タンドリーチキン4ピース)
いつも応援有難う御座います。 ↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。
↓中国ランキングはこちら



【福岡転勤生活情報・福岡生活日記・福岡ラーメン情報も少々】
北京のダーシー九州福岡をゆく!ブログ(Blog)
http://daxi.blog55.fc2.com
ガネーシャ (インド料理 / 平和通駅、旦過駅、小倉駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0