最近に始まったことでもないのですが、無性にラジコンがやりたくなり専門店へ。
ちなみに欲しているのは、過去にちょっと興味を惹かれた
コキブリ ラジコンでは御座いません。
教えを請うたのは、北京在住
モデラーW氏。
かなりのピンポイントなアドバイスをもらって行ってきました。
やはりW氏に教えてもらって正解でした。フェイチャンガンシエ!!
一軒目は
雷神模型。

ラジコンは、車に飛行機・ヘリに船となんでも御座れって感じで、一部、プラモや鉄道ものなんかもありましたが、メインはラジコンで、エンジンカーが多かったです。

お店の奥には作業スペースもあり、ちょっとした修理や加工なら助けてくれそうな感じです。

二軒目は
新時模型。

店内の写真撮り忘れました。
なんでも、タミヤの正規代理店のようで、塗料から工具までいろいろと揃ってました。
ラジコンは基本的には車のみ。
タミヤ製だけでなく、その他メーカのモノもありましたが、種類としては
雷神模型の方が圧倒的に多かったですが、タミヤ純正パーツはこっちの方が揃いそうです。
が、二軒ともに価格高すぎです。
輸入品で税金も掛かるから仕方ないのでしょうが、価格はほぼ日本の定価レベル。
日本で探せば定価の6掛けくらいでは買えるので、ちょっと足踏みしてしまいました。
ってことで、日本で買いたいのですが、如何せん一時帰国の予定もなく、かといって誰かに持ってきてもらうにしても、プロポから全て買う必要があり、とんでもない荷物になってしまうのでお願いし辛く、どうしたものかと思案中です。
ちなみに欲しいのはこれ。
タミヤ CR-01 トヨタ ランドクルーザー40
楽天(Rakuten)今週の売れ筋ランキング
コイルリジットサスが組まれていて、くねくねと足を動かしながら、それなりの荒地を走らせて楽しむことが出来るようです。
動画はこちら 人気ランキングは
こちら 中国総合情報局は
こちらなんでも、アメリカ発祥のモータースポーツ、ロッククローリングのラジコン版で、昨年夏にタミヤから発売されて以来、かなり売れてるんだとか。
日本ではランクル80に乗ってましたが、車壊れるのが怖くて、クロカン車に乗りながらクロカン出来なかったので、うっ憤もはらせるかなと、、、。
部品点数非常に多く、タイヤだけでも1本あたり20本のネジ留めが必要なんだとか。
慣れた人でも2日くらいは要するとのこと。
また、改造パーツも相当あるようで、実車同様にイジル楽しみがあることも、これが欲しい理由です。
まぁ、中国にいては車を持てないことがストレスで、ラジコンにその楽しみを見出そうとしているのが一番の理由なわけですが、、、。
ラジコンは、小学生の時にマイティフロッグでデビューし、その後、京商のオプティマを買って高学年ぐらいまでハマリましたが、以降は全く触ってもいないので、かなり童心に返って楽しめそうです。
問題はどうやって入手するか!
海外に住んでいるが故の、非常に大きな問題です。。。
≪お店情報≫新時模型住所:北京市西城区新街口南大街36号
電話:010-8328-1827
Web :
こちら 雷神模型住所:北京市海淀区中关村东路70号 北四环“保福寺桥”向南200米路东恒兴大厦对面
電話:010-6254-4778
Web ;
こちら人気ランキングは
こちら 中国総合情報局は
こちらいつも応援有難う御座います。 ↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。
↓中国ランキングはこちら



【北京生活情報・北京駐在生活日記】
北京のダーシーって誰よ!ブログ(Blog)
http://daxi.blog55.fc2.com