春節休暇を使って韓国ソウルに旅行に行ってきました。
今回の旅行は、ガキンチョ・サービスと買い物・グルメを楽しむこと。
ってことで、まずはガキンチョ・サービスの為に、ベタですがロッテワールドへ。
どこに泊まろうかと調べていたら、隣接するに
ロッテホテルワールドキャラクタールームなるお部屋があることがわかり、これは!と思い泊まってみました。
隣接するテーマパーク
ロッテワールド・アドベンチャー&マジックアイランドの人気キャラクター
゛ロッティー”と“ローリー゛がデザインされた、楽しさあふれる“おとぎの部屋”。
ロッテホテルワールド (LOTTE HOTEL WORLD) キャラクタールームと名付けられています。
まぁ、そのままですが、、、。

どんな部屋が待ち構えているのかは、事前に調べて知っていましたが、解っていながらも、、、う~ん濃い!
7,8階がキャラクタールーム専用階になっていて、エレベーターを降りるなり“ロッティー”と“ローリー”が出迎えてくれます。
部屋の大小はあるものの、基本的にはこの部屋同様のコンセプトで作られています。

とてもじゃないですが、男二人で泊まったらギャクでは済まされません。
まぁ、そんなギャク狙いの客が陣取ってイメージを崩さないようにとの配慮か、子供連れか女性同士でないと泊まれないことになっています。
洗面台も大人/子供用が併設されていて、子供用のアメニティーは全てキャラクターが模してありました。また、子供用の台踏みや便座も用意されていて至れり尽くせりでした。

子供が退屈しないようにと、宝に模したカードが部屋のどこかに隠されていて、ちょっとした宝探しも楽しむことが出来る仕掛けになっていました。
ちなみにそのカード、フロントに持って行ったらロビー横にあるパン屋さんの割引券に交換してくれます。う~ん、折角なんだから子供向けの何かでもくれたらいいのに、、、。
その他、プレステ3が常設されていたりと、子供が楽しめるようにかなりの配慮が成された部屋でした。
ちょっと割高でしたが、ガキンチョが喜んでくれたので非常に価値ありって結論です。
一点注意点としては部屋が若干狭いこと。
お子さん二人で片方が小学生にもなろう歳なら、このキャラクタールームのスイートにされることをオススメします。この部屋にエキストラベッドを入れてもいいのですが、如何せん広くないので、かなりキツキツになると想像します。
人気ランキングは
こちら 中国総合情報局は
こちらロッテホテルワールド口コミ情報は
こちらロッテホテルワールド宿泊プラン一覧は
こちら
楽天(Rakuten)今週の売れ筋ランキング
いつも応援有難う御座います。 ↓一日一回、二つのバナーをポチポチッっとクリックしてもらえると嬉しいです。
↓中国ランキングはこちら




-----------------------------------------------------------------

・
地球の歩き方 韓国ソウル(2010~2011年)・
るるぶソウル(’10)・
韓国(2010)・
ソウル無印美食【北京生活情報・中国駐在生活日記】
北京のダーシーって誰よ!ブログ(Blog)
http://daxi.blog55.fc2.com